【エフェックス スムースフィットレバー レッド GROM/MONKEY125】|グロムやモンキー125のレバー操作をスムーズにするカスタム!おすすめのレバーセット「エフェックス スムースフィットレバー レッド GROM/MONKEY125」


引用:PLOT

レバー操作で悩む、グロム・モンキー125ユーザーに朗報!

純正クラッチレバーの動きが固すぎる、ブレーキやクラッチ操作で手が疲れてしまう・・・そんなGROM(グロム)やMONKEY125(モンキー125)乗りのあなたに朗報です。
なめらかな形状で操作しやすく、手を痛みや疲労から開放するサードパーティ製の車種専用レバーセットが発売されました。
触り心地も抜群な上に、仕上げも美しいレバーは愛車のドレスアップにもなるため、替えない手はありません。
この記事では、グロムとモンキー125のウィークポイントであるレバーの操作性とその対処法について、詳しく解説します。

人気のグロムとモンキー125、ウィークポイントはレバーの操作性

まずは、グロムとモンキー125の特徴とウィークポイントについて、解説しましょう。


引用:PLOT

吹け上がるエンジンと、軽快に曲がる車体

100kgほどの車体に10馬力のエンジンを積んだ、グロムとモンキー125。
双方ともお世辞にも早いとは言えないバイクですが、通勤にツーリングにと大活躍し、乗っていて楽しい大人気のモデルです。
人気の理由は、街乗りでエンジンを回せること、そして車重が軽いことによる軽快さでしょう。

現在、大型バイクは各メーカーともモデルが充実していることもあって人気ですが、日本の法定速度は一般道で最高60kmですので、乗っているとエンジンが回せずストレスが溜まってしまいます。
また、街乗り時は大きな車体を取り回す必要もあり、日常的な使用には不向きです。
一方のグロムとモンキー125は、原付2種に分類されるバイク。
2速で引っ張ってやっと60km出るという速度感ですが、このクラスとしては貴重な気持ちよく吹け上がるエンジンと、ヒラヒラと曲がる軽い車体とあって、日常的に楽しめます。

そんな2台ですが、少し気になるところがあるのです。


引用:PLOT

ウィークポイントはブレーキとクラッチの「レバー」

グロムとモンキー125の欠点として多くのユーザーから挙がるのが、ブレーキおよびクラッチレバーの操作性が今ひとつである点です。

ハンドル周りのパーツは両者とも共通であり、左右のブレーキレバーとクラッチレバーは同一の部品が使われています。
この純正レバーが、どちらもグリップからの位置が遠い上に、動きも硬い仕様なのです。
特にクラッチレバーは、半クラの範囲がせまく1センチ前後ほどで、操作時にかなり気を使います。
しかし、純正レバーは調整する機能がなく、自分好みにすることができません。
クラッチ側のみ、ワイヤーである程度の調整が可能ですが、残念ながらレバー側での細かなセッティングは不可能です。

その対処法としておすすめなのが、操作性と調整機能にこだわった「アフターパーツ製レバー」への交換です。
こちらでは、純正部品と交換するだけで簡単に取り付けができるレバーセット「エフェックス スムースフィットレバー」を紹介しましょう。

エフェックス「スムースフィットレバー レッド GROM/MONKEY125」に替える3つのメリット

プロトの二輪車プロダクト「エフェックス」ブランドから送り出す「スムースフィットレバー」は、なめらかな握り心地を実現した、車種専用のブレーキ及びクラッチレバーのセットです。
そのメリットを3つ、紹介しましょう。


引用:PLOT

レバー操作によるストレスを軽減!

1つ目のメリットは、レバー操作によるストレスを大幅に軽減できることです。
「スムースフィットレバー」は、指をかける箇所のなめらかな曲面加工や、レバー自体の曲がり形状など、とてもこだわった設計が施されています。
特に、曲がりは純正レバーとは非常に異なっており、比較するとスムースフィットレバーの方がかなり反っていることが分かります。
この形状によって、ブレーキ時の確実性や、クラッチ操作の繰り返しによる手の痛みや疲労を軽減が図られているのです。
また、レバーの裏側は大きく凹ませるように加工されており、クラッチを切った際におけるグリップとのフィット感が高められています。

さらに、スムースフィットレバーは好みの位置に調整できる、6段階の「アジャスト機能」を持ちます。
調整はつまみを回すだけと簡単ですので、試走して位置が気に入らない場合は、好みのポイントまで調整しましょう。

なお、一部のサイトでは「レバーが少し長い」というレビューが見受けられますが、ショートタイプには操作性が落ちてしまうという欠点があります。
操作性や安全面という観点から、スムースフィットレバーは適切な長さを確保しています。


引用:PLOT

愛車のイメージが向上!

2つ目のメリットは、愛車のイメージが大幅に向上することです。
こちらで紹介する「レッド」は映えるカラーで、レバーを装着するとノーマルでは黒一辺倒だったハンドル周りに赤の差し色が加わって、とてもおしゃれに見えます。
また、スムースフィットレバーはアルミ削り出しの上にアルマイト処理で仕上げられており、ご覧の通り美しく高級感があります。
レバーを替えるだけですが、あなたのグロム、モンキー125は見た目の印象がガラリと変わるでしょう。

なお、スムースフィットレバーにはレッドのほか、オーソドックスな「ブラック」とゴージャスな雰囲気となる「ゴールド」、そしてクールな印象に変わる「ブルー」がラインナップされています。
愛車の目指すイメージに合わせて、チョイスしてくださいね。


引用:PLOT

簡単カスタム!純正レバーとの交換方法

3つ目のメリットは、交換作業がとても簡単であることです。
こちらで紹介する手順を踏めば、誰でも手軽に愛車をカスタムできますので、ぜひチャレンジしてみてください。

まずは、以下の工具を用意しましょう。

1)メガネレンチ(10mm)
2)ソケットレンチ(10mm)
3)マイナスドライバー
4)耐熱シリコングリス

純正レバーとの交換は、以下の手順で行います。

▼ブレーキ側
1)純正レバーの付け根にある10mmのボルトとナットを緩め、レバーを外す。
2)スムースフィットレバーのボルト固定部分とボルトにシリコングリスを塗り、取り付ける。
3)ボルトとナットを締める。

▼クラッチ側
1)純正レバーの付け根にあるラバー製カバーをずらし、マイナスネジ裏側のナットを外す。
2)ワイヤーが通る大小2つのダイヤルを回して隙間を一直線にし、そこからワイヤーを外す。
3)ワイヤー先端のタイコを、純正レバーから取り外す。
4)ブレーキ側と同様にシリコングリスを塗ってから、ワイヤーのタイコを取り付ける。
5)大小2つのダイヤルの隙間からワイヤーを入れて、グリップエンド側に引っ張りながらレバーを取り付ける。
6)ボルトとナットを締めた後、小さい方のダイヤルでワイヤーを調整する。

取り付けた後は実際に試走しながら、アジャスターで自分好みの位置に調整してみましょう。


引用:PLOT

商品内容・仕様

・色:レッド(アルマイト)
・材質:アルミ
・商品番号:EAL019R

まとめ

軽い車体と回せるエンジンを持つことで、圧倒的な人気を誇るグロムとモンキー125ですが、ブレーキとクラッチレバーの操作性がウィークポイントです。
どうしてもストレスが溜まると感じた方は、純正レバーをサードパーティ製のものに交換しましょう。
おすすめは、今回紹介した「スムースフィットレバー レッド GROM/MONKEY125」です。
劇的に操作性が向上しますので、レバー交換1つで今以上に楽しいバイクライフになりますよ。
あなたも「もっと早く替えておけばよかった…」と、満足すること請け合いです。
純正レバーの操作性でお悩みの方は、ぜひ交換してみましょう。