バイクにとってバッテリーは重要!

愛車を最高のコンディションを保つために、定期的に交換したいバッテリー

日一日と最高気温も下がり、本格的な秋冬ツーリングシーズンを迎え、走りに出かけたいと考えているライダーも多いのではないでしょうか。

ツーリング先でのトラブルを起こさないためにも日々の車両メンテナンスもかかせませんね。そこで、この度、バッテリーの特集ページをご用意いたしました。セルの回り方が、気になりはじめたら交換時期です。ブランド、性能、価格等、豊富なバリエーションの中から選べます。早めの交換がおすすめです。

バッテリーはバイクを動かすには欠かせないパーツの一つです。

バッテリーはバイクを動かすには、燃料の次に重要なアイテムです。特に様々な機能が電子化された近年のバイクでは必要不可欠なパーツです。バッテリーが上手く機能しなければ、まずセルモーターが回らず、燃料ポンプもインジェクションも動かないため、エンジンがかかりません。出先で急なトラブルにならないためにも、定期的なチェックとメンテナンスを行う必要があります。

バッテリーの寿命は一般的には2~3年ほどと言われていますが、使用方法、保管環境、メンテナンスの有無などにも左右されます。
バッテリーの寿命が近づくと電圧が下がり、灯火類が暗くなる、始動性が落ちるといったような症状が出ることがあります。交換サイクルを覚えておき、万が一に備えておきましょう。

管理には電圧をチェックする

写真は、予備充電等も可能なDAYTONA ディスプレイバッテリーチャージャー

新しいものであれば問題ありませんが、冬場に長期間乗らない方はテスター等で電圧チェックや、常時電源がとれるのであれば、バッテリーチャージャーで維持充電をすることで、バッテリーを良い状態で保つことができます。

バッテリーをアプリで簡単にチェックできる、キジマ バッテリーチェッカー BattCheck Bluetooth4.0という商品もあります。これは本体をバッテリーに取り付け、専用アプリをスマホに入れることで、ブルートゥースを使ってバッテリーチェックできるというもの。

適合表で調べる

まずは、自分のバイクのバッテリーが何処に搭載されているかを確認します。
次に、念のため品番をプロトオンラインストアバッテリー特集サイトで各メーカーの適合表で確認します。

交換する際の手順

バッテリーは、電解液として希硫酸が入っており、とても危険なので、取り扱いには細心の注意が必要です。保護メガネやゴム手袋を付けましょう。まずは、メインキーをオフにしてバッテリーのマイナス̠(-)端子から取り外します。次にプラス(+)端子を外します。多くの場合プラス側に赤色のカバーがついてることが多いので参考にすると良いでしょう。

バッテリー購入時に交換した使用済バッテリーの回収も行っております。

 

\プロトでは只今バッテリー価格の限界に挑戦中!お手頃なお値段でご提供しております!/

プロトオンラインストアなら豊富な取り扱いブランドの中から選べます。ご自分の車両にどれが適合するか、一度チェックしてみてください。

プロトオンラインストアバッテリー特集サイト