バイクジャケットなら安全性の高いREV‘IT!のGT-R AIR 3がおすすめ!安全性やカラーバリエーションを紹介
(引用:REV‘IT!)
ヨーロッパではメジャーブランド
REV‘IT!は1995年に誕生したライディングウェアメーカーです。オランダに本社があり、「バイクに乗っている時はもちろん、バイクから降りてもデザイン性の高い製品」をコンセプトに開発しています。多くのMotoGPライダーにサポートする高い安全性と同時に快適性があり、CEマークも取得しています。
今回はREV‘IT!の夏用ジャケットである、GT-R AIR 3の魅力について解説します。
高い安全性能と品質
REV‘IT!社のGT-R AIR 3を含めた全製品は、高い安全性能と品質を備えています。
また、GT-R AIR 3には以下3つの特徴があります。
- CEマーク取得
- 社内でテスト
- 高い通気性とプロテクション
以下より詳しく解説します。
CEマーク取得
GT-R AIR 3は、欧州が定めた安全基準を満たした証である「CEマーク」を取得していいます。これは、バイクジャケットの安全規格「EN 17092規格」で以下5つの試験に合格し、高い安全性があることの証です。
「CE」は、フランス語で「欧州連合規則適合」を意味する「Conformité Européenne」の頭文字であり玩具から電化製品、キッチン用品まで幅広い製品に記されています。
「EN 17092規格」には以下5つの試験があり、合格すると「CEマーク」取得できます。
- 耐衝撃摩耗性
- 引裂強度
- 縫い目強度
- 寸法安定性
- 無害性
以下より詳しく解説します。
耐衝撃摩耗性
バイクに乗車した状態から転倒し、コンクリートの路面を滑り始めてから停止するまでにかかる負荷を計測します。
特殊シミュレーション機械を使用し、ジャケットに5mm以上の穴が開かないか確認する試験です。
引裂強度
ジャケットの生地を2方向から引っ張り、裂けるまでに掛かる負荷を計測します。
転倒しても生地が裂けず、身体を保護できるかを確認する試験です。
縫い目強度
ジャケットの生地を引っ張り、縫い目が裂けるまでの負荷を計測します。
転倒したときでも生地同士がバラバラにならず、設計通りに保護性能を発揮できるかを確認する試験です。
寸法安定性
洗濯しても、製品寸法やプロテクターの位置が変わらないかを計測します。
諸条件が決まった特殊な洗濯機を使用します。5回洗濯したときに、5%以上の収縮率がないかを確認する試験です。
無害性
使用している染料・薬品が人体へ無害かを計測します。
生地のpH濃度を計測して、人体のみならず環境に対しての有害性があるかを確認する試験です。
社内でテスト
REV‘IT!社には、上記で記載した「CEマーク」取得に必要な試験の機材が全て揃っています。社内で製品テストを何度も行なえるため、さまざまなデータを取得・蓄積しています。また、レースで培ったノウハウも市販品に反映して高品質な製品を生み出しています。
高い通気性とプロテクション
(引用:REV‘IT!)
前面・背面・腕内側の広範囲にメッシュ生地を使用、胸部・背面上部は厚みのある多層構造3Dメッシュを使用しプラスアルファのプロテクションを付与。
転倒の際に路面と接触する身体の外周部分は600デニールの高密度ポリエステルを使用し、標準装備の肩・肘プロテクターとの組み合わせでライダーを保護します(別売バックプロテクター対応)。
高いプロテクション効果を発揮しつつ快適な通気性を実現。
CE認証のレベルは、衝撃吸収の度合いによってレベル1とレベル2に分類されます。レベル1よりレベル2のほうが衝撃吸収率が高く、安全性能が高くなっています。
シーソフトRV バックプロテクター(CEレベル2)別売り

(引用:REV‘IT!)
低反発ポリマー素材を多層構造で組み合わせた製品で、衝撃が加わると各層で力を分散し、脊椎への衝撃を最小限に抑えてくれます。
柔軟性も高く、姿勢が変わっても背中の形状に沿ってフィットしてくれます。
CE認証のレベル2を取得し、試験の衝撃平均伝達力が9kN未満かつ、単一の試験結果が12kNを超えていない製品です。
SEESMARTプロテクター(CEレベル1)
(引用:REV‘IT!)
肘と肩に標準装備されている素材と同じものを使用し、とても柔軟性がある製品です。CEレベル1を取得し、試験の衝撃平均伝達力が18kN未満かつ、単一の試験結果が24kNを超えていない製品です。
普段使いしやすいデザインとカラーバリエーション
GT-R AIR 3のデザインは、黒を基調として左胸に小さなロゴが入っています。とても落ち着いたデザインで、ツーリングから通勤などにも使える幅広い用途に使える製品です。
カラーバリエーションは、以下全4色ラインナップしています。
ブラック/
ネオンレッド |
ブラック/
ネオンイエロー |
ブラック/
ネオンオレンジ |
ホワイト/
ネオンレッド |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
好みに合わせてバイクの色に合わせたり、服装に合わせたりできるデザインが魅力な製品です。
便利機能で快適な走行を
GT-R AIR 3は、他にも便利な機能が2つ搭載されています。
- トラウザー接続用ファスナー
- ジーンズループ
以下より詳しく解説します。
トラウザー接続用ファスナー
(引用:REV‘IT!)
別途販売しているセーフウェイベルトと組み合わせて使用すると、ジャケットとのフィット感を高めてくれます。走行中にジャケットがずり上げってくることが無く、肌の露出を防いで快適な走行が可能となります。
ジーンズループ
(引用:REV‘IT!)
トラウザー接続ファスナーとの簡易版で、パンツのベルト穴に通して、簡易にジャケットのずり上がりを防止する便利な機能です。
トラウザー接続ファスナーよりフィット感は劣るものの、簡易に脱着できるため使い勝手の良い機能です。
まとめ
バイクジャケットは、快適で安全なライディングをアシストし、万が一のときに身体を守るための道具です。ヨーロッパでは一日で国境超えるようなロングツーリングが多く、速度レンジも高いため、安全に対しての基準もより厳しく定められています。
CEマークを取得した製品は、欧州で統一された厳しい基準を合格した製品です。
GT-R AIR 3は、CEマークを取得した安全性の高い製品です。
また、自身に合うバイクジャケットがどれかわからなくてお困りの人は株式会社プロトまでお問い合わせください。