絶対付けたい!ラジエターコアガード!

万が一を考えると付けておいた方が絶対いいパーツ

オートバイ買うときにエンジンスライダーとかエンジンガードは装備しておきたいですよね。万が一を考えると付けておいた方が絶対いいパーツと言えるでしょう。しかし、万が一が起こらなくても絶対装着しておきたいパーツが他にもあるんですよ。

それが

「ラジエターコアガード」です。

何故かと言うと

オートバイは走行するだけでラジエターにダメージを受けます。

不意に直撃する羽虫や前輪からの飛び石でそれは蓄積されます。

真ん中にダメージがいきやすく、厳密には走行性能に影響します。

オートバイ売却時には減額の要因になることも。。。

そんな過酷な運命にあるラジエターを護るのがラジエターコアガード。

中でも「エッチングファクトリー」というメーカーから幅広いラインナップが展開されています。真ん中は網目が細かく防御性能を向上させ、両サイドは粗目で通気性がいいという構造。よく考えられています。

ステンレス素材ですがブラック仕様もあります。真ん中下部のエンブレムも色が選べるのでカスタムセンスの見せ所。さり気無くドレスアップしながら車両を護れる、付けるメリットしかない、それがエッチングファクトリーです。

KATANA × エッチングファクトリーのブラック(赤エンブレム)

今後のカスタムを鑑みて赤エンブレムを差し色にします。涎出そう。

Z650RS  × エッチングファクトリーのシルバー(緑エンブレム)

基本的に性能は上がりませんが速そうなオーラがでます。これもカスタムの魅力ですね。

ZX-4RR × エッチングファクトリーのシルバー(緑エンブレム)

フルカウルで見え難いですがレーシーです。ブレンボやメッシュホーススウエッジラインとのマッチングも良さげです。

 

まとめ

今回ご紹介したのはエッチングファクトリー製のラジエターコアガードでした。愛車を護りながらドレスアップ効果も見込め、更なるカスタムに繋がっていく。夢に溢れたパーツですね。