コンパクト×タフネス
IGAYA エックスシートバッグ
バッグ本体に固定用バックルを持たない設計と多彩な固定方法でシートバッグやサイドバッグ、サブバッグとして活躍します
摩耗、引き裂きに強い「コーデュラ500生地」を採用し、軽さとタフさを両立
「脱着式の防水インナー」を採用し、急な雨にもレインカバー無しで対応します
また、グローブのままでも使いやすい「FIDLOCKマグネットバックル」をロールトップに採用しています
IGAYA ツーリング シートバッグ
機能美と耐水性を持ち合わせた ツーリング シートバッグ
表地に1680Dバリスティックナイロンと3箇所の補強樹脂プレートの採用により、
引裂き強度と剛性を確保、走行時における高い操縦安定性を実現。
大型フラップにより、急な降雨にも対応。
IGAYAツーリングシートバッグの特徴の一つである
ロー&ワイド形状は、デザインや操縦安定性を確保するのみならず
キャンプ道具やカメラ機材のような長尺ものを収納するうえで
標準サイズのままでも効率よく積載できるという利点を兼ね備えています。
また、間口が広く浅めバッグの方が、小物等多くの荷物を出し入れする際には、
使い勝手が良いものです。
長期にわたってご使用していただくためにも、使い勝手の良さは必須条件となります。
※ロングツーリングシートバッグとキャンプツーリングシートバッグのページで
キャンプ道具の収納例をご紹介しています。
製品の特徴
主な特徴
1680D バリスティックナイロン採用
バリスティックナイロンは、強度、防水性共に強力で軍事用に開発されたタフな生地です。防弾チョッキにも採用されており、摩擦や引裂などに対する耐久性も高くモーターサイクル・ギアに適した素材と言えます。裏地にPVC素材を採用し、防水性を高めています。
※:完全防水ではないため、降雨時には早期レインカバーを装着して下さい。
ロー&ワイドなバッグ形状
高さを抑え、幅広な形状とする事で、跨ぎやすく、重心を低く抑えることができ、内容物が取り出しやすい構造となっています。
ワイドフラップ
標準時は両サイドのポケット上部まで覆い、拡張時はメイン気室を覆うことができる為、急な降雨の際に、メイン気室への浸水を遅らせることができます。
※:完全防水ではないため、降雨時には早期レインカバーを装着して下さい。
※実用新案登録番号第3218379号
※ファスナーはすべて裏使いとしています。
大型バックル
グローブ装着時のフラップ開閉がカンタンです。
容量可変機能
荷物が増えても本体両側のファスナーを開き拡張することでメイン気室の容量が増やせるので、おみやげや買出しの荷物が増えても安心です。
両サイド開閉可能
両サイドファスナー全開により、上面からの取り出しがしづらい両サイド奥の物に対し、横から容易にアクセスできます。
※デイツーリングシートバッグは、除きます。
本体フラップ・ピッケルベルト
出荷時、ピッケルベルトが本体フラップ(フタ)上部に2本取り付けられています。
銀マットやサーマレスト等のスリーピングマットを、フラップ上部に固定できます。
コンパクト収納
両サイドファスナー全開により、サイドポケットを内側に折りたたむことが可能。大きなバッグも平たくコンパクトに収納できます。
※デイツーリングシートバッグは、除きます。
その他機能
バッグ剛性の確保
本体気室の両サイドにスチールワイヤ(φ3mm)と底面、前面、背面に硬質樹脂プレート(3mm厚)を内蔵。
積載が少なくても型崩れを防ぎ、シートに乗らない両サイドの底面の垂れ下がりを防止。
Dリング
全16箇所にDリングを配し、ツーリングネット等のフックを掛けてさらなる積載が可能。
車両取付バックル
前後4点のバックルで簡単に車両への脱着が可能。
※バックルはKifco TSR-25を採用。3種で互換性あります。
ショルダーベルト
肩パッドが付いているのでバッグに重い荷物が入っていても肩にベルトが食い込みません。
レインカバー付属
拡張時を基準としたサイズとなっています。完全防水ではありません。
