秋冬ツーリングの防寒におすすめ! ネックウォーマーで暖かさとおしゃれ感を演出2

RS TAICHI (アールエスタイチ) ボア ネックウォーマー CAMO #ONE SIZE RSX165GR31

防寒に最適なネックウォーマー

日一日と最高気温も下がり、本格的な紅葉ツーリングシーズンを迎え、走りに出かけたいと考えているライダーも多いのではないでしょうか。

今回は、そんなツーリングを快適に過ごせる、ネックウォーマーをご紹介します。
本記事では、さまざまなネックウォーマーの特長や、機能について詳しく解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。

昔から「首」「手首」「足首」の「3つの首」を温めると良いと言われています。

昔から「首」「手首」「足首」の「3つの首」(赤色部)を温めると良いと言われており、血流の多い血管(動脈)が皮膚の近くを走っているから、効率よく全身の血液を温めることができます。ネックウォーマーは首元をしっかり防寒でき、色やデザインを選べばスタイリングのポイントにもなります。首元を温めることで、首周りからの冷気の侵入を抑えることができるので、秋・冬ツーリングでの疲労軽減にもつながります。

防風性の高い一般的なタイプのネックウォーマー


後方にゴムバンドを配置し装着時のフィット感を高めた、チューブタイプのネックウォーマー。防風透湿素材を使用した3層構造で走行風の侵入を軽減します。中央に呼吸用ベンチレーションホールを配置し、息苦しさを軽減。

アールエスタイチ 防風 ネックウォーマー

 

超立体仕上げ ピタッと顔にフィットしてキモチイイ

ROUGH&ROAD (ラフアンドロード) ウインドガードフェイスマスク #フリー BLK RR7925

3D加工で優れたフィット性を発揮。口部分も立体メッシュを採用。呼気を内に溜めこまず優れた換気性能で結露を抑え衛生的に使えます。ヘルメットをかぶったときのズレにお悩みの方におすすめします。

ラフ&ロード ウインドガードフェイスマスク #フリー BLK

さまざまな使い方ができるネックウォーマー


長さがあり、さまざまな使い方ができるネックウォーマー。首回り部分が切り返しとなっており、顔の周りはマイクロファイバーでファッショナブルなスタイルを残しつつ、首回りはオックスフォード ポーラフリース生地で高い保温性を実現。

OXFORD SNUG ネックウォーマー

ボリュームのある形状がヘルメットとジャケットのすきまを埋める、保温性に優れたネックウォーマー。

防風生地と保温性の高い中綿を合わせた3層構造で走行風の侵入を軽減します。

・防風生地と保温性能の高い中綿を合わせた3層構造
・内側には毛足が長く肌触りの良いボアフリースを採用
・柔らかくボリュームがあり、首元の隙間を埋める
・かぶるタイプ

アールエスタイチ ボア ネックウォーマー

冬季の防寒用スポーツマスクタイプのネックウォーマー

UV99%カット。20×30cm。
Xシリーズで最も生地の厚さが分厚いマスクです。
防塵・防寒・UVカット機能が備わったスポーツマスクです。
首元までの長さがあるので、ネックウォーマーとしてもご使用いただけます。
耳までの長さがあるので、イヤーウォーマーとしてもご使用頂けます。

ナルーマスク NAROO MASK X9

まとめ

ネックウォーマーは、首が冷えることを抑えることをご案内しました。また冷えからくる体力の消耗にも効果的です。
寒い時期のツーリングを安全で快適に楽しめる、ネックウォーマーをぜひお試しください。
商品の詳細についてもっと知りたい! という方は、株式会社プロトオンラインストアまでお気軽にお問い合わせください。