PROSTAFF (プロスタッフ) キイロビン 100g ガラス油膜取り A01
お届けの目安:在庫がある場合、通常、翌営業日出荷となります。
							お取り寄せの場合、商品入荷時期つきましては、事前にお問合せ願います。
							納品までに時間がかかる場合は、個別にご連絡させていただきます
									カタログ品番: P108-3469
									メーカー品番: A01
									JANコード: 4975163131051								
特徴
40年以上前から販売し、ユーザーの皆様から長い間ご愛好いただいている、油膜取りの代名詞「キイロビン」のスタンダードモデルです。 キイロビンは、降雨時の視界不良の原因となるガラスのギラツキや油膜・被膜を確実に除去し、安全なドライブをサポートする商品です。 今まで何を使っても取れない超ガンコな油膜や劣化して見にくくなったガラスコートも、酸化セリウム成分がしっかりと、簡単に落とします。 また、ガラスコーティング作業の前処理剤としてキイロビンを使えば、ガラスコーティング効果が増大します。
キイロビンは、1976年に全日本交通安全協会の推奨品として認定されました。
被膜とは・・・油膜が太陽熱により焼きついたものです。
【ガラスのギラギラを解消】 油膜のギラギラは、夜に対向車のヘッドライトを浴びるとよく目立ちます。視界不良の原因となるだけでなく、ワイパーのビビりの原因にも。気になったら放置せず、早めに落としましょう。
【油膜と被膜】 ギラギラの原因は、ガラスにこびりついた油膜や被膜です。油膜はアスファルトやカーワックスなどの油分がガラスに付着したもので、さらにその油膜が太陽光などで焼き付いたものが被膜です。 被膜はガンコで、通常のガラスクリーナーやウィンドウォッシャーではなかなか除去できません。
【撥水剤の下地処理に】 ガラス撥水剤を劣化したまま塗り重ねると効果が得られないだけでなく、さらに視界不良の原因になります。 しっかり下地処理をすると撥水剤の層が均一になり、その効果を発揮できるようになります。
【施工の方法】 油膜取りならキイロビン!油膜も、被膜も、がんこな汚れを確実に除去します。まず水を含ませたスポンジに液剤を付け、ガラス面をこすります。液を弾かなくなり白くなったら、キレイになった合図。最後にしっかり水ですすぎ、濡れタオルでふき取ってください。
 
									 
									 
																		
									 0
0
 
										 
							 ホーム
ホーム アイテム
アイテム 特集
特集 セール情報
セール情報 その他サービス
その他サービス カート
カート マイページ
マイページ 会社概要
会社概要 ご利用ガイド
ご利用ガイド アイテム
アイテム 全て
全て クルマ
クルマ バイク
バイク アウトドア
アウトドア 特集
特集 セール情報
セール情報 その他サービス
その他サービス プロトとは?
プロトとは?

 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										